実は、、、、、一度ではない
Google AdSense審査を申請してから一発合格するのか?と期待と不安を持ちながら挑戦し、
結果を待っていたのが2021年10月のことでした。
ブログ開設にあたっては有料コンテンツを購入してその通りにブログを作成して、
さぁ結果を待つのみ。だったのです。
そして2週間ほどたったある日のメールに審査の結果通知が来ていました。
結果は、、、、、不合格。
審査に落ちました。
AdSense審査に落ちてからというもの・・・・・
何度やっても合格できない。
ええっ 何度も?
それで落ち込んでいたの?
いやね。合格するイメージしか持ってなくて
審査に落ちたのが、かなりのダメージでメールに書かれていることとかをやってみたり、
記事を2つくらい削除してみたり、
ググって調べたことをやっては3回、いや4回審査申請したんだけど
情けないことに合格できないんだ。
Googleは何が具体的に悪くて審査に落ちたのかは公表してないんだよね。
きっとググって出てきたのは過去に審査に落ちたブロガーが、
もしかしたらこれじゃない!?を教えてくれているのかも。
Google AdSense審査承認されるための3つのヒント
送られてきたメールに付いていた動画を見ると、
審査が承認されるためにはヒントが3つあるそうで、
- 広告コードを正しくサイトに配置すること
- リーチ可能なサイトにすること
- プログラムポリシーに準拠すること
特にプログラムポリシーとコンテンツポリシーをよく確かめること。と解説していました。
審査の待ち時間に記事を更新していました。
でも後からその2つの記事が独自性のあるものなのかどうか?
の判断に迷ってしまって、
(アップルイベントが好きで仮眠してリアルタイムの午前2時頃から見てた事をブログに書いた)
せっかく書いたんだけど
2つのブログを焦って削除してしまった(泣)
2回、3回、4回も連続で審査に落ちるとは思いもしていなかった
次第にどうしていいかわからなくなって・・・
ブログが読者にとって有益な内容であることも大事。
Google AdSense審査までにやったこと
Google AdSenseのYouTubeチャンネルにはたくさんの動画がありました。
その中でも不承認の対処法についてのサイトをもう一度、見返してやっていました。
これまでにも同じことをしましたが、どこかで漏れがないか?
方法に間違いかないか?を確認しながらやっていきました。
- 身元確認のために AdSenseからのHTMLコードを使うか、search consoleで所有権の確認手続きを行うか、
ads.txtファイルを追加する。(かえるんはsearch consoleで所有権の確認手続きをしました) - 適切なトラフィックと不正なトラフィック(純粋に広告をクリックしてもらうため)
- 質の高いコンテンツ(コピーペースト濫用や開発中・公開予定のコンテンツサイトは❌)
- 他のサイトからの複製コンテンツ・重複コンテンツは❌。
簡単な操作で質の高いコンテンツを読者が閲覧できるようにする。 - サイトの所有権(1つにつき1つのアカウント)
- サイトの準備状況:サイトが広告を表示出来ない場合やサイトに広告コードが見当たらない、
コードが不完全であったり、不正な形式の場合 - テンプレートページ:独自の付加価値を加えていないコンテンツ
何度も審査に落ちたのは、今までに何かが抜けていたのかも
かえるんの AdSense画面の一部を紹介
なんだかいい感じの雰囲気がする。
合格しましたー!ってブログを早く書きたい!!!
まとめ
かえるんが半年以上も悩み続けて
落ち込んで何やってもダメダメだったことを書きました。
今回はGoogle AdSense審査に合格できず何度も落ちたことが
ブログをしばらく休んでいた一つの理由ですが、
他にも落ち込んでいた理由があるのでそれはまた次回ということで。
次はいい報告ができるといいなー。
元気を出して前に進まなきゃ!